写真をカメラです : A900

写真をカメラです

元神戸高専写真部員で現社会人。オシャレ系フォトブログの道は諦めたので、アレコレ雑然と記しています。
写真や車、ガジェット関係の記事がほとんどで、長文傾向があります。ご容赦ください。

A900

85SAM


縦構図なのでサムネイルは大きくしてみました。借り物のSAL85F28を解放で。一見してボケは綺麗ですが点光源を見ると少し二線傾向です。解像力は解放から抜群でした。ちなみに絞りはF4まで円形を保ちます。

しかし安いだけあって鏡筒の造りはかなりチープ、質感はともかくガタつき過ぎな気がする・・・。あと内蔵AFモーター(SAM)レンズなので、AF/MFはレンズ側のスイッチでしか切り替えられない辺りの操作性が悪く、駆動も遅いです。SONYのボディーは全機種AFモーター内蔵なのになんでレンズ側にモーター入れるんだろう?不可解だなぁ。

A900所感


デジタルの写真は鑑賞するモニターによって明度やコントラストが様々なので、ローキーやハイキーは意図したイメージを表現する事が難しくなる部類の作風です。

それはさておき、晴れてA900オーナーになり1週間程度が経過したので軽い所感など。

【画質】
目くじら立てるほどではなく実用十分ですが、最新機と比べると画像処理は良いとは言いがたいと思います。まだSONYがDSLR業界に参入してまもない頃の製品ですし、知っていて買ったので不満はありません。現像ソフトでカバーしたりも出来ます。画素数的な観点からであれば良いと言えます。

【WB】
ちょびっと外したりもしますが概ね安定です・・・が太陽光固定で使ってます。ちなみにD300の方が精度高いです。まぁWBは後から弄る事多いのであんまり気にしません。

【露出】
ちょっと不安定です・・・。D300だと露出補正は作風の調整に使うぐらいでしたが、A900は適正露出にするために露出補正を使います。昔A700からD300へ乗り換えた時に露出精度の高さに驚きましたが今度は逆です。露出特性に早いとこ慣れたいです。

【AF】
真ん中は普通にしっかり使えますが周辺はおまけです。のっぺりした被写体には合わないし、暗くなっても使えなくなります。どうせ各社フルサイズ機のAFポイントは真ん中に集まりすぎていて中央以外は実用的ではないのでどうでも良い事です。

【バッテリー】
やはりボディー側手ブレ補正の影響か減りは少し早めです。レンズ側の光学ユニットを動かすよりもセンサーを動かす方が電力消費は激しいのかな。普通のスナップ撮影であれば十分保つので問題は無いです。

【操作性】
もう少し設定をカスタム出来た方が嬉しいけど、基本的な操作性は高いです。あ、でも電源が左肩なのは最悪。構えてから電源入れられないのはメンドクサイです。

【シャッター音】
一眼レフはシャッター音と言うよりミラー音なんですが、A900はなんだか中判みたいな音がします。あんまりキレのない音ですが、これはこれで良いかなーと思っています。安っぽさはありません。

【ファインダー】
このためにA900を買ったようなものです。後継機はEVFの可能性が危惧されてますが、他社機と比べて最も優れているポイントを捨てるというのはどうなのかと思います。この明るさとクラス唯一の視野率100%はかけがえのないものです。せっかくフルサイズのセンサーでレンズの味を端まで楽しめるのにトリミングは出来るだけしたくないです。贅沢を言うならもう少しアイポイントを高くして貰いたい。


以上です。なんかファインダー以外はあんまり褒めてない・・・。デザインなんかは他社機と比べてすごくカメラらしくて格好いいと思ってます。サイズも比較的コンパクトで、D300と比べてもほとんど差がありません。あとは50/1.4みたいな明るい単焦点で手ブレ補正が効くのが非常に便利。効きもなかなか良いです。

トータルでは良いカメラです。モチベーション上がるし買って良かった。

抜くな

学生会室にて

神戸高専の学生会は社会の縮図だそうでs・・・おっと誰か来たようだ。

MINOLTA AF 50mm F1.4

頂き物の50/1.4が届いたので、早速試写してみました。(実はまだ他に2本頂いたので計3本もAマウントレンズが手に入りました)


自宅リビング、絞り開放

・・・作例は1枚だけです(何

絞り別の描写傾向を見てみると、周辺光量はF2.8ぐらいまで絞ればだいぶ解消されます。解放付近のフレアっぽい感じはF2.0でほぼ収束するので、全体的な写りの味の変化はF2.8くらいまでの範囲な気がします。

というか光学設計は現行のSAL5014と同じらしいので、レビューはいくらでもウェブに溢れてますよね。

APS-Cセンサーに50mmもそれはそれで悪くない使い勝手なんですが、やはりフルサイズで使う50mmは楽しい。フォーマットサイズが変わると画角が変わりますが、それでも50mmは50mmという気がします。


※一応絞り順に描写変化一覧載せときます(F1.4〜F2.8まで1/3段刻み)続きを読む
ブログ内検索
過去記事
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

きっしー

呟くことがあります。
  • ライブドアブログ